10日 7月 2025
今回は肥満の種類についてお伝えします ダイエットをする前に ご自身がどのタイプであるか どのタイプを併せ持っているか 確認しておくことも大切です 肥満には4つの種類があると矢上先生はおっしゃっています 1 水太り むくみ太り 日本人に多い 2 油太り 筋肉をつけると良い 西洋人に多い...
09日 7月 2025
皆さんも気にしてくださってるダイエットモニターさんのダイエット状況ですが頑張っていらっしゃいます 先日私の都合上 22日目でサイズと写真を撮らせて頂きましたが とても順調で 写真を見比べたり サイズを比べることで ご本人もまた やる気が出たように感じました...
01日 7月 2025
夜更かしをする むくんでいる 眠りが浅い これらは、夜の食べ過ぎが原因で 熟睡を妨げている ので、朝起きたときの体重も夜寝る前とほぼ変わらず 日中食べて寝ている間は減らないので、その分太ってしまう...
30日 6月 2025
人にもよりますが、腸の中には3キロ〜4キロの滞留便(宿便)が溜まっています これは便秘などによって腸内に長く溜まり、硬くなった便の事をいいます 毎日出ている人でも3キロ 持っているともいわれています...
28日 6月 2025
自力整体で考える整食法は 午前中は何も食べず、水分だけにしていきます(18時間断食) なぜかというと お昼の11時〜12時ぐらいになると、骨盤が引き締まってきます その後食べ始めていきます 昼夜食べ寝る前にはウェストが太くなっていきますが また朝 午前中ウェストがぐっと締まってきます...
26日 6月 2025
知り合いから もう1人では痩せられない‼️ ダイエットモニターするから 痩せさせてという事で 急遽 ダイエットをお手伝いする事になりました と いう事で ダイエットについて皆様にもシェアしていきたいと思います しかも4.5.6月 は、ダイエットに適した月になります 4月は、春分の日のあたりから骨盤が緩んで 骨盤が開く時期になります...
18日 6月 2025
全米で 70代が50代に向けて語る 『人生の教訓』がバズっているそうです...
12日 6月 2025
身体の為に 自力整体をやろと思われている方々だからこそ 皆様 とても 真面目で 頑張り屋さんです ただ、そのような方に弱点があります それはやりすぎ 頑張りすぎてしまうことです 今はスマホで簡単に筋肉のことを調べて頂けるので私がお伝えする事に疑問を感じる方は是非調べてください ...
10日 6月 2025
仰向けで 片足に2重のタオル引っ掛けて 天井の方で 片方の輪っかにタオル通して タオルを交互に胸の方に寄せたり戻したり足を擦るのは腎経 膀胱経の刺激をしています...
03日 6月 2025
新しい実技では初めにウェストサイズを測りました 終わってからも測っていただいた生徒さん達には10センチほどタオルの位置が変わったなど、たくさんの喜びの声をいただきました ウェストサイズが細くなったのは、しっかりと自力整体の実技が効いたという証拠です...

さらに表示する